お世話になりますクラシード川口の西山です。今回は第6弾です!!
1.ポストのふたが~
上の口を開けるタイプのポストですと、壊れているものがあります。上にのっているだけのふたを少し強めにあけようとすると、吹っ飛んでしまうことが・・・けっこうあります。スミマセンm(__)mでも私は壊していない!断言できますが誰も見ていないので・・・そーとふたをかぶせて立ち去ります。
2.犬に吠えられる
これも、配布員にはあるあるです(笑)番犬らしく勢いよく吠えてくれます!!そういう時は「ごめんねー、びっくりさせてすぐ帰るよー」と声を出します。意外と周辺住民も聞いてる見てる。些細な対応で雰囲気も変わります。
3.歩いている人は間違いなく近隣住人です
ポスティングに集中するあまり、歩いている人にまでは注意が向かないことが多いですが、歩いてすれ違う人、この人は間違いなくこの辺に住んでいます。歩いて何キロも先の町まで帰る人はそうはいません。何が言いたいかというと、すれ違う人もポスティングする先、またはすでにチラシを入れたお宅の人という可能性がかなり高いということです。同じ対応、同じ気持ちで接する必要があります。
もっともっとあります。でも本日は以上です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
川口市での完全マンパワー宣伝広告ならポスティングのクラシード川口まで!!
全国30拠点以上で完全自社スタッフにて丸投げ一切なし!
GPSロガー完備・翌日10時までに日報報告!
クラシード川口
ポスティングディレクター 西山誠二
mail:info@craceed-kawaguchi.com URL:https://craceed-kawaguchi.com
【事業内容】
広告販促事業・印刷事業・広告デザイン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥